Geography in English

Geography in Englishのワークブックについて

Geography in Englishは、Science in Englishに引き続き、英語を使って他の科目を学ぶCLIL(内容言語統合型学習)を取り入れた内容です。
CLIL(内容言語統合型学習)を通して英語を学ぶメリットはこちらをご覧ください。

私たちは、お子様には英語を学習したその先のスキルや視点についても学んでいただければと考えています。
世界の国々や文化、その地域の人々について理解し、グローバルな視野も同時に身につけていただけるように、今回地理という科目をテーマに選びました。

ワークブックのゴール

このワークブックのゴールは

・日常会話でも学術的な面でも使える文法を学ぶ

・伝えたいことを自分のことばで書けるようになる

・自分の考えや意見をプレゼンテーションの場でもわかりやすく伝えられる

・英検準2級・3級レベルのより高度な文章構造を理解する

です。

Geography in Englishは、世界とのつながりを感じられるテーマを通して、4技能(話す・聞く・読む・書く)に加え、文法や語彙を学んでいただけるテキストブックです。

英語をツールとして使う感覚を学んだScience in Englishから一歩踏み込んで、英語で習った新しい知識を自分のことばでわかりやすく他者に伝えるスキルも高めていただける内容になっています。

店舗スクールをご利用の生徒様

利用方法
「IP4」「IPJH1 Advanced」コースの宿題を行うときにお使いください。また、レッスン中にも使いますのでレッスンの際には必ずお持ちください。宿題でどのページに取り組むかは、Google Classroomで講師からお伝えいたします。

動画
こちらからご覧ください。

お問い合わせ先

ご不明点がございましたら、各校のLINE・メールにてお問い合わせください。

NeWorld Englishをご利用の生徒様

利用方法
「CLIL地理コース」コースの予習やレッスン中にご利用ください。

動画
マイページの「予約一覧」から動画をご覧いただけます。 詳しい方法はこちらで説明しています。
https://eigo-kantan.com/flow-lesson-start/#lesson-movie

お問い合わせ先
ご不明な点がございましたら、スクールのLINE・メールにて問い合わせください。

Innocence Plus Onlineをご利用の生徒様

利用方法
「CLIL地理コース」コースの予習やレッスン中にご利用ください。

動画
各会員様の会員ページ(Notion上のページ)の動画URLからご覧ください。

お問い合わせ先
ご不明な点がございましたら、スクールのLINE・メールにて問い合わせください。

タイトルとURLをコピーしました