My husband gave me a really cute necklace for my birthday.
この文章では”pretty” が”cute”に変わりました。意味はどう変わるでしょうか?
My husband gave me a really cute necklace for my birthday. 夫が誕生日にとてもかわいいネックレスをくれました。
となります。
この文章からネイティブが想像するのは、幼い感じのする、かわいいネックレスです。
こんな感じ!?
That’s a really pretty wedding dress! とてもきれいなウェディングドレスだね!
この文章で”cute”を使うことは普通ありません。
日本語で、ウェディングドレスにたいして「かわいい!」と言うのを聞いたことがありますが、英語で”cute”を使ってしまうと、ピンクのフリルとかハートマークがついた子供っぽいドレスというイメージになってしまいます。
また、30代、40代の女性に対し、”You are cute.”というと、「幼い感じ」がしてかわいい、というニュアンスになります。
人によっては喜ばれず、逆に不快に思う方もいるので気をつけましょう。
ちなみに、女性が成人の男性に対し
He is cute.
He is pretty.
と言った場合、
He is cute. は普通に魅力的な男性に対して使われますが、
He is pretty. は女性的な美しさを持つ男性に対して使われますので、あまり一般的ではありません。
モデルや、芸能人でフェミニンな感じの人に使うことがあるそうです。
逆に成人の男性は女性に対し、She is cute. She is pretty. 両方使います。
が、上で書いた通り、She is cute.は「幼い感じがして可愛い」という意味になりますので気をつけましょう。
覚えたフレーズはすぐにレッスンで使ってみましょう!
コメント