私の本が書店でも購入できます!

英語の自然な表現を覚えたい、初・中級者向けに本を書きました!Amazonから購入できます。(出版社:語研)

【アメリカ人が解説】「気づく」は英語で? realize, recognize, noticeの違い

まず覚えよう!よく使う英語表現
Laura
Laura

Hey. How’s everybody doing? It’s Laura.
みんな元気かな?ローラです。

realize, recognize, noticeの違い

今日はレッスンでもよく聞かれる、

realize, recognize, noticeの違い

について話していきます。

日本語だとどれも「気づく」と訳すことができますね。

なので「全部同じ意味…??」なんて思ってしまうかもしれません。

使い分けがありますので、一緒に確認していきましょう!

ネイティブが考える【realize】のニュアンス

1番耳にすると思いますが、これは

なにか重要性に気が付いたり

なにか知らなかったことがわかった(気が付いた)

時に使われます。

「なにか重要性に気が付いた」ときのrealizeを使った例文

I didn’t realize you were so busy!

あなたがそんなに忙しいとは気づかなかった。

 

He doesn’t realize how much work it takes to get a promotion.

彼は昇進するのにどれだけ、労力が必要が気づいていない。

 

After I got sick, I realized how important a healthy diet is.

病気になった後で、健康的な食生活がどれだけ大切かに気がついた。

 

I realized how important it is to study hard.

一生懸命勉強することがどんなに大切か気がついた。

何か大切なこと、重要なことに気がついているかという表現ですね。

「なにか知らなかったことがわかった」ときのrealizeを使った例文

I realized I forgot my phone on the train!

携帯電話を電車に忘れてきたことに気がついた!

 

I just realized I made a mistake on yesterday’s history test.

昨日の歴史のテストで間違えたことに今気づいた!

何か忘れていたことや、気がつかなかったことを思い出したりした時に使われます。

ネイティブが考える【notice】のニュアンス

「五感で感じたことに気付いたとき」に主に使われます。
見たり、聞いたり、なにか臭いを感じた時などですね。

例文を見ていきましょう。

When I came home, I noticed a strange smell in my kitchen.

家に帰ってきた時、キッチンの変な臭いに気づいた

 

I noticed he got a haircut.

彼が髪の毛を切ったことに気が付いた

 

I noticed some mold growing in my bathtub.

バスタブにカビが生えているのに気がついた

 

I noticed my car was making a strange noise.

車が変な音を立てているのに気づいた

どれも、嗅覚、視覚、聴覚などの五感で「気が付いて」いますね。

ネイティブが考える【recognize】のニュアンス

気づくというより、「見覚えがある、認識する」という表現が近いかもしれません。
たとえば、

以前同じクラスだった友人に久しぶりに会ったとき、見違えるぐらい雰囲気が変わっていた

としますよね。
それで、しばらく気づかなかったあなたは、その友達に、

I didn’t recognize you!!!

(見た目がすごい変わってて)あなただって気づかなかった!

というように言うことができます。

ここでnoticeを使って、

I didn’t notice you!!

あなたがいたの気がつかなかった!

と言うと、この場合は

(すごい人混みで)あなたがいるの気づかなかった!

という意味になります。

他にもこんな例文が作れます。

 I didn’t recognize Bob after he lost 40kg.

Bobが40kg体重を落とした後で、私は彼がBobだと気がつかなかった

あとは、普段と違う服装、化粧が違う、ヘアスタイルを変えた、などで気がつかない時にも使えますね!

日本語でもよく使う「気づく」という言葉ですが、

英語では対応する単語がいくつかあります。

しっかり使い分けて、自分が伝えたいニュアンスで表現したいですね!

動画で発音なども確認しましょう!

Lauraのオンラインスクールのご案内

私は2つのオンラインスクールを運営しています!

NeWorld English(ニューワールドイングリッシュ)
対象:中学生〜大人まで

NeWorld Kids(ニューワールドキッズ)
対象:3歳前後〜中学生ぐらい

「今までより自信を持って話せるようになった!」と好評です。

英語「を」学ぶレベルから、英語「で」学ぶレベル を目指します。

英語で科学や動物、歴史、異文化など興味をひくトピックを英語「で」学ぶことで、英語でのコミュニケーション力や表現力を身につけていきます。

私のスクールの特徴

  • 「すぐ忘れちゃう…」を解決!
    Flipped Learning (反転学習) を取り入れた新しい学習スタイル
  • レッスンの内容をいつでも動画で予習復習
  • 会話だけではなく、ライティング、ディスカッションも
  • 未就学児(親子レッスン)から大人まで幅広いコースを用意しています

このように、動画で予習をしてからレッスンを受けるので、会話もスムーズに進みやすく、

  • よくわからないままレッスンが進んでいる…
  • レッスンが終わった途端に内容を忘れる…

という悩みを減らせます。動画はどれも10分未満なので、移動中に手軽に復習ができます。

この一連の流れをFlipped Learning (反転学習)と呼んでいます。

一般的なオンラインスクール

  • 学習はレッスン中のみ、学習内容もよくわからず終わってしまう
  • 予習復習があまりない、レッスンを受けた後すぐ忘れてしまう
  • YouTubeで英語学習動画をたくさん見てるのにすぐ忘れてしまう

今なら最大2回の体験レッスン!

まず覚えよう!よく使う英語表現英語でどう言うの??間違えやすい英語
アメリカ人英語講師ローラが解説|英会話|初中級者専門|

コメント

  1. みるくこーひー より:

    自分の言いたいことが気付くという言葉で検索していましたら
    こちらに辿り着けました (´-ω-`)ナルホド
    recognize notice realize いろいろあるのですね
    僕の言いたい意味で使うのは
    realizeのような気がします 大変勉強になりました
    (*´▽`人)アリガトウ♡ございます

    みるくこーひー

  2. Innocence Plus より:

    みるくこーひーさん
    コメントありがとうございます。
    日本語で「気づく」がカバーする範囲がとても広いんですね。
    英語ではいくつかの単語に別れているので、少し使い分けが難しいです。

    逆に、英語1単語に対して日本語の単語のほうが多いこともあります。(このパターンのほうが多いかもしれません。)

  3. ぴんくぱんだ より:

    notice と realize 
    の使い方の違いを探していたら
    こちらにたどり着きました。

    例文を多く載せて下さっている点がとてもありがたいです。

    I didn’t (notice or realize) your mail (あなたのメールに気づかなかった)
    と伝えたい時はどちらを使った方が良いのか分からりません。
    上記の説明だと
    両方使えそうな感じはあるのですが。。。

  4. Innocence Plus より:

    コメントへのご質問を頂いておりましたが、返答が遅くなり申し訳ありませんでした。

    ご質問ですが、

    I didn’t realize your email. は不自然な表現となります。
    これはrealizeの意味と言うよりは、使い方の問題です。

    I didn’t realize I got your email.
    こちらの文章はネイティブも使う自然な表現です。

    I didn’t notice your e-mail.  
    こちらの文章は問題なく使用できます。

    多少のニュアンスの違いはあるかもしれませんが、この文脈では
    noticeとrealizeの違いは気にしなくて大丈夫です。

    強いて言えば、
    noticeを使った方の文は「メール一覧を見ていたけど、あなたからのメールに気が付かなかった」
    realizeを使った場合は「メールが来たこと(通知音やバイブがなったこと)に気が付かなかった」
    と言えるかもしれません。
    この2つの状況の違いが重要な場合は、noticeとrealizeを使い分ける必要があります。

    以上手短ですが、お返事となります。

    すぐに返答できず失礼致しました。

    今後とも当スクールのブログを宜しくお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました