Hey. How’s everybody doing? It’s Laura.
みんな元気かな?ローラです。
先日ブログで単数形、複数形について解説をしました。
今日は単数、複数を間違えやすい”needle”について少し話したいと思います。
間違って使われる「ヌードル」
“noodle”「ヌードル」
と聞いてどんなイメージを持ちますか?
そば、ラーメンや、ロングパスタなど、
長い形状の麺類ですよね。
スクールでもレッスン中に、よくこんな会話を聞きます。
What did you have for lunch?
お昼に何を食べましたか?
I had noodle.
麺類を食べました。
(こちら文法的には間違えていますがとても多い返答です)
複数形にする必要がある「ヌードル」
「麺類」を指すときは、
必ず
noodles
と複数形にして下さい。
先ほどの例文のように、
麺類を食べました。
というつもりで
I had noodle. (正しくは、I had a noodle.)
と複数形の-sを付けずに言うと、
麺一本だけ食べたことになってしまいます。
(単数のa, 複数の-sどちらもつけ忘れてしまう方が多いです)
他の麺類でも同様に、
“a noodle”は、スパゲッティ1本、ラーメンの麺1本
を指しますので注意してください。
この商品が間違えのもと?
“ヌードル”という言葉は、
日清のカップヌードル
から日本では広まったと勝手に思っています。
パッケージを見ると、“noodle”と-sがついていませんね…。
商品名だとわかっていても、文法的にやっぱり違和感を感じます。
他の国のカップヌードルは…?
日清のカップヌードルといえば、世界中で販売されていますね!
では他の国の「カップヌードル」のパッケージはどうなっているのでしょうか!?
ちゃんと商品名に”-s”がついています!
(上は北米で売られている日清のラーメンです)
くやしいことに、英語圏ではないパッケージもちゃんと複数形の”-s”がついています。
間違えているのは日本だけかな…
と思ったら、
過去に日本で発売されたトムヤンクンヌードルには、
ちゃんと”-s”がついて”noodles”になっています。
カタカナは間違えたままですが…。
日清は世界的な企業なので、できれば海外に合わせて正しい英語で統一して欲しいですね。
Lauraのオンラインスクールのご案内
NeWorld English(ニューワールドイングリッシュ)
今までより自信を持って話せるようになった!
と好評です。
- Flipped Learning (反転学習) を取り入れた新しい学習スタイル
- レッスンの内容をいつでも動画で予習復習
- オンラインコミュニティで学び合う(会員制)
- 学習はレッスン中のみ、学習内容もよくわからず終わってしまう
- 予習復習があまりない、レッスンを受けた後すぐ忘れてしまう
- YouTubeで英語学習動画をたくさん見てるのにすぐ忘れてしまう
この組み合わせで今まで以上に効果的な英語学習が可能になります。
最大2回の「無料体験レッスン」プレゼント!
コメント