私の本が書店でも購入できます!

英語の自然な表現を覚えたい、初・中級者向けに本を書きました!Amazonから購入できます。(出版社:語研)

【アメリカ人が解説】(混乱する) confused, puzzled, bewildered, baffled, perplexedそれぞれの違い

まず覚えよう!よく使う英語表現
Laura
Laura

Hey. How’s everybody doing? It’s Laura.
みんな元気かな?ローラです。

私の本でも紹介していますが、「混乱する」という表現はいくつかあります。

  • confused
  • puzzled
  • bewildered
  • baffled
  • perplexed

などがあります。
どれも似ているのですが、少し違いがあります。

今日はこの違いにについて解説していきたいと思います。

confusedの使い方

内容が難しく、理解できず混乱している状況で使えます。

・can’t understand
理解ができない

I was so confused in my French class today.
今日のフランス語の授業、わけわからなかった。

また、疲れたり、色々なタスクを一度に行っている時など、しっかり考えられない時などに使います。

・can’t think clearly
明確に考えられない

I have too much to do and I’m getting confused.
やることが多すぎて、混乱してきた。

何か勘違いをしてしまい、混乱している時などに使えます。

・misunderstood something
勘違いをしてしまった

Did you say the party is on Sunday? I'm confused. I thought it was on Saturday.
あなた、あのパーティーは日曜日だって言った?土曜日だと思ってたけど。

(直訳すると「私は混乱しています。」ですが、日本語だとあまりこの表現は上の状況で使いませんね。私がよく聞くのは「うそ!」「本当??」「えっ?」などの言葉です。)

puzzledの使い方

can’t understand
理解ができない

の意味で使われます。”confused”と一緒ですね。
違いと言えば「使われる頻度が低い」ということです。”confused”の方が日常よく使われます。

You look puzzled. Are you okay?
混乱してそうだけど大丈夫?
Yeah, I’m just trying to understand my boss’s instructions. This is confusing.
いやぁ、上司の指示を理解しようとしてるんだけど、理解できないや。

“puzzled”はよく、「誰かが何かを理解しようとしているが、理解できてない状況」で使われます。ここでは、目の前で同僚が「書類などを読んで混乱していそうな状況」を見たので”puzzled”使ったのですね。
一方で“confused”は、「相手が何かを理解しようとしているかどうか、にかかわらず」使うことが可能です。

Bob was really puzzled by the math problem but he finally got it.
Bobはその数学の問題にとても苦戦したが、最後には解いた。

あと、”puzzled”はパズルや数学の問題、クイズ問題などにも使われます。
問題などを頭で考えて、混乱して、解き方がわからず…という状態ですね。

bewilderedの使い方

そんなに一般的な言葉ではありません。

“very puzzled”という意味です。
“confused, puzzled”より一層「理解できない、混乱している」という状況ですね。

I was bewildered by the complex road map.
複雑な道路地図にとても混乱した。

どちらかというと会話ではなく文章で使われることが多いです。
通常会話ではあまり使われません。

baffledの使い方

“baffled”は会話でよく聞きます。
意味は、”totally bewildered”、”extremely confused”です。

科学や数学、音楽、他の人など、理解するがとても難しい状況で使います。
AIの仕組みなど最先端の科学技術や、難解な数学式、複雑な他人の感情など、「とても理解するのが難しい」ということはよくありますね。

Scientists are baffled by the possibility of parallel universes.
科学者たちはパラレルワールドの存在の可能性についてとても混乱した。
The piano player was baffled by the complexity of La Campanella.
そのピアニストはラ・カンパネラの複雑さに非常に混乱した。

「人の行動や言動が理解できない」という状況でよく使われます。
相手の考えや感情が理解できないこともそうですが、大げさに「あの人本当に理解できないな」ということを誰かに伝える時に使われます。

例えば、

Many men are baffled by women’s behavior.
(一般的に)多くの男性は女性の行動を理解できない。

もちろんこの逆のこともよく言われていますね。

perplexedの使い方

totally / completely baffled

会話では、”baffled”を聞く機会の方が多いはずです。
“perplexed”は本などの文章で見る機会が多いでしょう。

簡単に順番をつけるとこのようなイメージになります↓
(上に行くほど混乱具合が強いです)

いかがでしたか?
使う場面、使われる頻度、会話か書き言葉か、などそれぞん違いがありますので気をつけましょう!

例文は動画でも紹介しています!

今回出した例文は下の動画でも使っています。

  • 発音、イントネーションの確認
  • リスニングの練習

などに活用してみましょう!

Lauraのオンラインスクールのご案内

私は2つのオンラインスクールを運営しています!

NeWorld English(ニューワールドイングリッシュ)
対象:中学生〜大人まで

NeWorld Kids(ニューワールドキッズ)
対象:3歳前後〜中学生ぐらい

「今までより自信を持って話せるようになった!」と好評です。

英語「を」学ぶレベルから、英語「で」学ぶレベル を目指します。

英語で科学や動物、歴史、異文化など興味をひくトピックを英語「で」学ぶことで、英語でのコミュニケーション力や表現力を身につけていきます。

私のスクールの特徴

  • 「すぐ忘れちゃう…」を解決!
    Flipped Learning (反転学習) を取り入れた新しい学習スタイル
  • レッスンの内容をいつでも動画で予習復習
  • 会話だけではなく、ライティング、ディスカッションも
  • 未就学児(親子レッスン)から大人まで幅広いコースを用意しています

このように、動画で予習をしてからレッスンを受けるので、会話もスムーズに進みやすく、

  • よくわからないままレッスンが進んでいる…
  • レッスンが終わった途端に内容を忘れる…

という悩みを減らせます。動画はどれも10分未満なので、移動中に手軽に復習ができます。

この一連の流れをFlipped Learning (反転学習)と呼んでいます。

一般的なオンラインスクール

  • 学習はレッスン中のみ、学習内容もよくわからず終わってしまう
  • 予習復習があまりない、レッスンを受けた後すぐ忘れてしまう
  • YouTubeで英語学習動画をたくさん見てるのにすぐ忘れてしまう

今なら最大2回の体験レッスン!

まず覚えよう!よく使う英語表現

コメント

タイトルとURLをコピーしました