
Hey. How’s everybody doing? It’s Laura.
みんな元気かな?ローラです。
今日は私の本でも紹介した、lucky, fortunateの違いについて説明したいと思います。
自然な表現で英語を話したい初・中級者向けに本を書きました!Amazonから購入できます。(出版社:語研)
よく違いを聞かれることが多い
- lucky
- fortunate
似ている2つの単語ですが、一体どんな違いがあるのでしょうか?
早速見ていきましょう。
記事の下に動画をつけています。文法の解説と発音などの確認に使ってください!
luckyとfortunateの違いって?
意味は、ほとんど同じなのですが、
「カジュアルさ」「語源」「幸運の内容」に少し違いが見られます。
lucky
語源はドイツ語で、元々ギャンブルで勝った時の言葉として使われていました。
なので、現在も宝くじに当たったり、ギャンブルに勝った時など
思いがけない幸運や、嬉しいことがあったときに使用される
カジュアルな表現です。
You got a new toy! You’re so lucky!
新しいおもちゃ買ってもらったの!ラッキーだね!
Bob got lucky and won the lottery.
ボブは運が良く、宝くじに当選した。
You got off work on Christmas day? You’re so lucky. I have to work.
クリスマスなのに仕事終わったの?すごいラッキーだね。私は仕事しなければならないよ。
fortunate
一方“fortunate”は、
語源はラテン語で、“lucky”よりももっと大きい幸運に対して使用されます。
「混んでいるレストランにすぐ座れて」
「くじで5ドル当たった」
などの時にfortunateが使われることはあまりありません。
I feel so fortunate to be a part of this team.
このチームの一員になれたことはとても幸運だと思います。
We may not be rich, but we are fortunate to have good food and good friends.
私たちはお金持ちではないですが、おいしい食べ物といい友達に出会えて幸運です。
このように、“lucky” よりも
感謝の気持ちが強く、
重要で永続的な幸せに使える表現なんですね。
どちらにも使えるシチュエーションもありますが、
Thanks for your help today! I’m so lucky(fortunate) to have you as a friend.
今日は手伝ってくれてありがとう!あなたみたいな友達を持って私はとても幸せだよ。
仲のいい友達などカジュアルな場面では
“lucky”のほうが適切なので、状況によって使い分けましょう!
記事の下に動画をつけています。文法の解説と発音などの確認に使ってください!
英語「を」学ぶレベルから、英語「で」学ぶレベル を目指します。
英語で科学や動物、歴史、異文化など子ども達の興味をひくトピックを英語「で」学ぶことで、英語でのコミュニケーション力や表現力を身につけていきます。
例文は動画でも紹介しています!
今回出した例文は下の動画でも使っています。
- 発音、イントネーションの確認
- リスニングの練習
などに活用してみましょう!
Lauraのオンラインスクールのご案内
レッスン日時を自分で選べるNeWorldと、固定制のInnocence Plus Online、2つのスクールを運営しています!
長年日本で英語を教えているアメリカ人講師のLauraが代表のオンライン英会話スクールです。
NeWorld(ニューワールド)
子ども向け、大人向けのスクールがあります。
【子ども向け】アルファベットからCLIL(内容言語統合型学習)を活用したハイレベルなレッスンまで
子どもオンライン英会話 NeWorld Kids (ニューワールドキッズ)
ニューワールドKidsでは、アルファベットを覚える2歳ぐらいのお子様から、英語で科目学習(理科、地理、歴史、科学など)をするレベルまで目指します。動画学習とマンツーマンレッスンでしっかり英語力を身につけます。
【大人向け】動画で予習復習+レッスンでアウトプット
NeWorld English(ニューワールドイングリッシュ)
Flipped Learning (反転学習)を取り入れたカリキュラムは、
今までより自信を持って話せるようになった!
と好評です。
- レッスン中、新しい単語や表現に慌ててしまう
- 予習復習の機会がなく、レッスンを受けた後すぐ忘れてしまう
- レッスンで講師が言っていることがなかなか理解できない
- Flipped Learning (反転学習) を取り入れた新しい学習スタイル
- レッスンの内容をいつでも動画で予習復習
- 私が直接やりとりをしている少数精鋭のフィリピン人講師
この組み合わせで今まで以上に効果的な英語学習が可能になります。
最大2回の「無料体験レッスン」プレゼント
では、大人むけのNeWorld Englishの特徴に追加して、
CLIL(内容言語統合型学習)を活用したコースがぞくぞく追加されています。
子どもたちが英語「を」学ぶレベルから、英語「で」学ぶレベル を目指します。
Innocence Plus Online (イノセンスプラスオンライン)
毎週同じ曜日・時間のレッスンで英語学習のリズムがつくれる
スケジュール固定制 オンライン英会話 Innocence Plus Online
曜日・時間固定性のレッスンをご希望の方にはInnocence Plus Onlineがおすすめです。
NeWorld English・NeWorld Kidsと同じように、ハイレベルなレッスン内容を動画学習とマンツーマンレッスンで学べます。
週に1回50分のレッスンを毎週同じ曜日・時間に受けられるので、英語学習のリズムが作りやすいオンライン英会話です。
1ヶ月間の無料体験レッスンもご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。